ポートフォリオ 10月第2週

2021年10月第2週(2021年40週)終了時点のポートフォリオです。
 

ポートフォリオ

岸田ショックで日本株軟調?

日本株の下落が止まりません。日経平均株価は9月14日に付けた直近高値 30,795.78円から一時11%以上下落し、27,000円台の前半を付ける場面がありました。日本では新首相が誕生したにも関わらず相場の下落が続いているため、市場では早くも岸田ショックという言葉も登場してきています。

日本企業の9月決算は今月末より発表ラッシュを迎えます。多くの企業が第2Q決算を迎え、通期業績予想の発表に注目が集まります。

日本企業は10月末から決算発表ラッシュ

足元では日経平均EPSが若干低下してきています。9月15日に付けた 2,177.85円から 6%超下落し、今週末時点で 2,041.41円。日経平均下落の要因はEPSの低下も影響しているのではないでしょうか。

最近はAIによる自動売買の影響が大きいみたいですからね…。

原油価格が更に上昇

WTI原油先物

さて話は変わり商品市況に目を向けると、原油価格が高騰しています。WTI原油先物価格は足元で抵抗ラインだった75ドル台を上ブレイクして、一時は80ドル台を付ける場面がありました。

1年前と比較すると2倍ですから物価に与える影響はかなり大きくなってきますね。原油価格が上昇すると影響は広範囲に及びますから…。

FRBはどうしますかね。インフレは一時的だと言って金融緩和を続けてきましたが、人々が肌で感じるほど明確に物価が上昇してきました。明らかに金余りの影響が出てきていますよね。

一方で週末に米国で発表された雇用統計の結果は予想を大きく下回る弱い結果。今年開始すると予想されているテーパリングが予定通り開始できるのか?という声も出てきており、不穏な空気です。

大規模金融緩和は無事着陸できるのでしょうか…。

2021年 年間運用状況

目標値

元本目標 4,800,000円
利益目標 556,920円

損益状況(公開範囲のみ)

実現損益 0円(税引き後)
配当など 34,767円(税引き後)
評価損益 731,322円
----------
合計   766,089円