ポートフォリオ 9月第1週

2021年9月第1週(2021年35週)終了時点のポートフォリオです。
 

ポートフォリオ

日経平均株価が急伸

今週は菅首相の退陣表明で日経平均株価が急伸。金曜日夜間売買の日経平均先物は終値で29,580円まで買われています。日経平均株価の直近最高値は2月16日の30,714円。あと1,000円少々のところまで一気に上昇してきました。

また米国株はNASDAQ・S&P500が今週も最高値を更新しました。

私は今週日経平均が買われた理由は3つあると考えています。
1つ目は新政権の経済対策等への期待、2つ目は9月に入り夏休み明けの外国人投資家による買いが入ったこと、3つ目は先物メジャーSQへ向けた機関投資家のポジション調整です。
これら3つの主要因にテクニカル的な要因が合わさって、日経平均が買われることになったのだと見ています。

毎回のことですが特に先物メジャーSQによる日経平均株価への影響は大きいと思いますので、メジャーSQ前後に株価がどちら方向に動いていくのかは大きな注目ポイントです。

ポートフォリオを牽引してくれているつみたてNISAとiDeCo

8月が終わり今年も残すところあと4ヶ月。今年の私のポートフォリオは収支が一度もマイナスになっていないのですが、そのポートフォリオを支えてくれているのはつみたてNISAとiDeCoです。

つみたてNISA・iDoCo (2021年)

ポートフォリオ全体の2021年の評価益は現在 838,599円。その内つみたてNISAとiDeCoは約7割の 577,984円を占めています。つまり積立投資無くして私のポートフォリオは語れない訳です。

私は株式投資をリーマンショック前から始めているので経験年数はそこそこあるのですが、積立投資を本格的に始めたのは2018年です。

積立投資は時間の掛かる投資活動です。短期的な成果は全然目に見えてこないので、正直なところ最初の頃は半信半疑の面がありました。

以下は約2年前のポートフォリオですが、投資元本 1,110,062円に対して評価額は 1,134,614円。評価益は 24,552円です。

つみたてNISA・iDeCo (2019年8月末)

過去の投稿にも記載していますが2018年までは短期トレードを主軸に据えて運用していました。短期売買にとって2万円の利益なんて数分で生まれることも珍しくないので、何ヶ月も掛けて2万円ほどしか利益の乗っていない積立投資はどうしてもつまらなく感じてしまいます。

では私は短期売買で十分な成果が出ていたのかと言うと・・・結果はサッパリでした。

サラリーマンで普段は投資活動の時間が取れない私とって「短期売買」と「長期積立投資」のどちらが正解だったのか、今となっては明白です。

短期売買と長期積立投資はウサギとカメ。どちらが正解なのかは人によると思いますが、童話通りだとすると最後に勝つのは・・・?

2021年 年間運用状況

目標値

元本目標 4,800,000円
利益目標 556,920円

損益状況(公開範囲のみ)

実現損益 0円(税引き後)
配当など 32,381円(税引き後)
評価損益 838,599円
----------
合計   870,980円