3月末時点のポートフォリオです。
特定口座・一般NISA口座
3月に入って保有していた日経レバレッジETF 10口を売却(利益確定)しました。
新規売買については3/22にソニーを単元未満株(S株)で10株買付しました。約定金額は単価 4,723円×10株+手数料で 47,484円です。ソニーは合計20株になりました。
3月はほとんど売買していないため、2月末と特に大きな変化はありません。
つみたてNISA口座(妻の口座)
楽天・全米株式インデックス(楽天VTI)を毎日積立しています。
1ヶ月あたり 37,237円の積立です。
淡々と積立するだけなので、2月末と大きな変化はありません。
ジュニアNISA口座(子供の口座)
3月に入って保有していた日経レバレッジETF 5口を売却(利益確定)しました。その他は変化ありません。
iDeCo口座
iDeCo口座は iFree NYダウと、ニッセイ外国株式を毎月11,500円ずつ買付しています。ドル・コスト平均法で淡々と買付していくだけなので、特に大きな変化はありません。
CFD口座
3月に入って保有していた日経225 3枚を売却しました。
新規売買は行っておらず、現在ノーポジションです。
まとめ
- 全口座の評価額 2,181,798円
- 評価損益 +142,581円(+6.54%)
- 3月の利益確定額 +91,590円
中短期投資の日経レバレッジETFとCFD(日経225)を手放したので、現時点で保有しているのはほぼ長期投資向けのETF・投資信託だけになりました。3月末決算企業の業績予想が発表される4~5月へ向けて、少しポジションを落としました。
さて来月はどうなるでしょうか。