2021年9月第3週(2021年37週)終了時点のポートフォリオです。
ポートフォリオ
日経平均がバブル来高値を更新
今週の株式市場は日経平均株価がバブル以来31年ぶりの高値を更新した一方、米国株は若干軟調な展開となりました。ここのところ日本株の巻き返しが目立ちます。
来週の注目はFOMC
来週22日(日本時間23日)には米国FOMCがあります。市場の注目はテーパリングについての発言と、FOMC参加メンバーによる政策金利見通し(ドットチャート)です。
市場予想では今回のFOMCではテーパリングについての決定はないとの見通しのようで、注目はドットチャートのようです。ドットチャートは3月・6月・9月・12月に公表されるもので、参加メンバーの利上げ見通しを見極める上で重要なものになります。
2022年の利上げを見込んでいるメンバーは3月3人⇒6月7人と増加していて、今回9月の発表では何人が2022年の利上げを見込んでいるのかに注目が集まっているようです。
米国金利が世界に与える影響は非常に大きなものですので、来週のFOMC結果を確認していきたいと思います。
ワクチン2回目の接種経過
さて私は先月下旬にファイザー社製コロナワクチンの2回目を接種したのですが、その経過を記載しておきます。
結論から述べますと私はほとんど何の副反応もありませんでした。接種した次の日に少しだけ腕が痛かったのですがそれも1日ほどで解消しました。ただ1週間は運動を控え水分補給を心がけるなど、いつもよりも少しだけ気をつけて過ごしました。
一方で私の妻は2回目を接種した日の夜に熱が出て37度半ばまで上昇。関節痛と発熱により次の日も1日横になって過ごしていました。しかし翌日にはすっかり元気になりました。
やはり人によって副反応の出方は違うのですね。
足元では第5波が収まりつつありますが来週はシルバーウィークで人手が増加するでしょうし、また感染が拡大しないか心配ですね。
私はワクチンを接種しましたがこれまでの感染予防対策はそのままに、油断せずに生活していこうと思います。
2021年 年間運用状況
目標値
元本目標 4,800,000円
利益目標 556,920円
損益状況(公開範囲のみ)
実現損益 0円(税引き後)
配当など 34,767円(税引き後)
評価損益 807,640円
----------
合計 842,407円